Staff

スタッフ紹介

私たちは、不動産のコンサルティング、権利調整、再生事業を通じて、土地や建物が持つ本来のポテンシャルを最大限に引き出し、新たな価値と未来を創出しています。
高度な専門知識と実践に裏打ちされた経験に基づき、堅実さと情熱をもって、お客様一人ひとりに最適なご提案をいたします。

当社では、スタッフ一人ひとりのプライバシーを尊重し、
社内方針に基づいて苗字のみの表記とし、顔写真の掲載を控えさせていただいております。
すべてのスタッフが安心して働ける環境づくりの一環として、個人が特定されにくい形でのご紹介とさせていただいております。
何卒ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

当社では、スタッフ一人ひとりのプライバシーを尊重し、社内方針に基づいて苗字のみの表記とし、顔写真の掲載を控えさせていただいております。
すべてのスタッフが安心して働ける環境づくりの一環として、個人が特定されにくい形でのご紹介とさせていただいております。
何卒ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

用地開発部 所長

内丸

Uchimaru

華やかさよりも堅実さを。
用地開発や権利調整の業務は、複数の関係者・法的条件・周辺環境が絡む、極めて繊細で困難な領域です。
私たちの役割は、その複雑な課題に真正面から向き合い、計画を着実に実行へと導くことにあります。

社内では毎月15件を超える複雑な権利関係のご相談に対応しており、底地権・借地権・相続・共有持ち分といった難易度の高い事案も数多く手がけてきました。 どれだけ複雑な事案であっても、必要な調査を怠らず、交渉と調整を粘り強く重ねることで、解決への道は必ず拓けます。

あらゆる不確実性に備え、一つひとつの事案に対し、誠実に、正確に、責任をもって取り組む。それが我々の信条です。

用地開発部 営業

菅原

Sugahara

見えない調整で、確かな価値を創る。
表に出る派手な‶営業″よりも、裏側の確認や調整こそが、不動産取引の要だと考えています。
長年の経験から、相続や共有持分など、複雑な権利関係に関するご相談を多くいただいてきました。
ひとつひとつの案件にじっくりと向き合い、正確に、責任をもって対応させていただくことを大切にしています。すぐに結論を出すのではなく、必要な調査や確認を丁寧に行ったうえで、確かな情報をもとにご提案することを心がけています。
「しっかり調べて、誠実に対応してくれる人」をお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。

用地開発部 営業

石川

Ishikawa

明るさでほどき、誠実さで結ぶ。
不動産という堅いイメージを少しでもほぐせるように、明るく、話しやすい雰囲気づくりを心がけています。
人と人との間に立ってお話を伺うことが多いため、親しみやすい性格を活かしながら、隣地との関係や相続など、対人関係を含む権利調整・交渉も得意としています。

ときにははっきりとお伝えする場面もありますが、それはお客様にとって大切な判断をしていただきたいからこそ。
一緒に悩み、時に笑いながら、安心してお取引を進めていただけるよう、誠実にサポートいたします。

用地開発部 補佐

有村

Arimura

表舞台の一歩手前で、全体を支える。
用地開発は、現場・行政・関係者との調整など、多くのやりとりが重なる根気のいる仕事です。
その中で私は、営業担当が円滑に動けるよう、書類作成や各種調整、関係先との連絡などを担当しています。

目立つ役割ではありませんが、小さな確認や気配りの積み重ねが、プロジェクトを支える大切な土台だと思っています。 信頼をつなぐ架け橋として、これからも丁寧に取り組んでまいります。

開発工事担当

岡田

Okada

ひとつとして同じ現場はない。それが私の仕事の原点です。
用地開発において「計画通りに進むこと」は当たり前のようでいて、実は最も難しい部分です。
私は現場管理・施工調整を通して、その“当たり前”を確実に積み重ねていくことを使命としています。

近隣対応や工程調整、地権者さまとのやりとりなど、開発にまつわる現場の課題は一つとして同じものがありません。
それぞれのケースにしっかりと向き合い、安全性・確実性・近隣への配慮を徹底しながら、丁寧に工事を進めてまいります。